
リンク先ページにリンク評価を渡したくないときに使います。
主にSEOスパム対策で使われますが、社内ページのログインページへのリンクなどにリンクを貼る際にもお勧めです。
nofollow属性は、ブログや掲示板、ソーシャルブックマークなどのコメント・トラックバックスパム対策としてグーグルが提案した属性です。
リンクに挿入する場合
<a href=http://www.se0.info rel="nofollow">SEOブログ</a>
no follow属性を付けるとSEO効果はなくなる。
metaタグでページ全体に使用する場合
<meta name="robots" content="nofollow">
うまく使うと特定のページのSEO効果を高めることができます。